BLOG
-
【信楽への旅】宗陶苑に行った後に、滋賀県立陶芸の森に行きたいそうな。
ローラ先生から、久しぶりに連絡がきました。 宗陶苑のあと、MIHO Museumじゃなくて陶芸の森(Shigaraki Ceramic Park)に行きたいそうな。 こちらは日本語のページ https://www.sccp.jp こちらは英語のページ https://www.sccp.jp/e 入園情報は以下の通り... -
【アラフィフYoutube】カード機能?なんじゃそれ?やったらカンタン!初心者でも出来ますヨ♪
今日は、Youtubeのキホン「カード機能」というのにトライしてみました。 参考にしたのは、こちらの記事です。ありがとうございます。 そもそも、「カード機能」って何よ?笑 コレコレ、右の上の長方形のやつっす。これを「カード機能」って呼ぶみたいです... -
【じぶん♡ビジネス】顔を出して、日本語の説明をする動画を作ってみる。パワポ?Zoom?
こないだクライアントさんから、「おねがいします」と「ください」って、どう違うの?って聞かれました。 記事にしてあるのですが、せっかくやったら、動画でお伝えしようっと思って、動画を作ってみることにしました。 結論を先に言うと、Zoomの録画機能... -
Upcoming schedule for Japanese language course♡
IROIRO CREATIONS offers Online Japanese Language Courses. Beginning Japanese Course 1 Schedule<OPTION 1>8 Tuesdays from 6:30 to 8:30pm (May 6 to June 24, 2025)<OPTION 2>8 Mondays from 6:30 to 8:30pm (July 7 to August 25, 2025)All c... -
【Testimonials】What did you like the most about Beginning Japanese Course 1?
I am very fortunate to have some opportunities to have fun learning time with my clients. Here are some feedback after finishing Beginning Japanese Course 1. What did you like the most about the course?It's hard to say since I liked ever... -
【アメリカでLLC】ドメインをどこで買う?レンタルサーバー(web hosting)はどこで?18歳の娘のビジネス♡ジャーニー
今日は、ビジネス用のホームページ開設について書いていきます。 見てほしい人が日本にいる場合☆PorkbunとConoha わたしは、去年(2024年)に、ホームページを立ち上げました。 いろいろ調べて、ドメインはPorkbunという会社から購入しました。 その後、ア... -
【Recipe】EASY Miso soup (I use this recipe EVERYDAY! YUM!)
Today I would like to share EASY Miso soup recipe. Why did I say "EASY"? If you are making Japanese DASHI stock for Miso soup in a traditional way, it takes many steps. On Youtube, I found a great tip to make Dashi stock easily. https://... -
【Recipe】Rolled Sushi (MAKIZUSHI) 巻きずしの作り方♡
MAKIZUSHI..... Some people called "Rolled Sushi". Some people called "Sushi Rolls" Anyway I would like to share my recipes that I have been using for over 20 years in my cooking classes at the local community college. Hope it helps! HOW ... -
【日本語教師さん向け】書き順のアニメーションをパワポで作る方法
オンラインで日本語を教えています。 ひらがな、カタカナの書き順を説明するときのアニメーションを、(なんとか、汗&笑)パワポで作ってみました。 しばらく、やらないと、きっと忘れるので、備忘録的に、動画にしてみました。 https://youtu.be/3pGRoRM... -
【じぶん♡ビジネス】Sniptoolを使った後に、Microsoft Clipchamp使ってみた。
「Google ClassroomでBeepを使って、こんな風に録音できますよ」っていう説明動画を作りました。 その動画を、Microsoft Clipchampとやらで、少し編集してみました。 簡単で、PCで操作できるのが、感動でした。笑 (いままで、動画はスマホでVLLOでやって...