【国外送金おススメのサイト♡】WISEワイズって、めっちゃカンタンで手数料低めで送金できちゃう。言語を英語から日本語にする方法。

海外に住んでると、時々、日本においてある銀行口座にお金を振り込む必要があります。

noteさんで定期購読しているのですが、海外のクレカが使えないのです。泣

なので、日本の銀行口座に紐づけてある日本発行のクレカで、お支払いしてるって状況です。

(最近は、日本のアマゾンはアメリカ発行のクレカで支払えて、有難いです。)

ひと昔まえは、海外から送金って、普通の銀行とかを使ってて、手数料めーーーーちゃ!支払ってたんですよ。

それが、WISEなら、なんと、1000ドルを日本に送った場合、手数料はたったの7ドルほど!安っ!

しかも、着金までの時間も「8時間以内」とか、めちゃくちゃ早いです。

いま、こちらのリンクからWISEに登録されると、600ドル送金する場合の手数料(5ドルぐらい)がタダになりますヨ。

海外生活が長いと、日本との金銭関係のやり取り、切っても切れないですよね。

そんなときに、WISEに登録しておくと、とっても安心です。

銀行に行かなくても、ぜんぶネットで完了するのも、うれしいところですね。

<基本的な流れ>

1)まずWISEに地元の(アメリカ)の銀行を紐づけます。

そして、そこから送る金額を選びます。

2)「受取人」に、自分の名前と日本の銀行口座の情報を登録します。

3)あとは、送信するだけ♪めちゃカンタンです。

もくじ

WISEの言語の切り替え方

アメリカからWISEのアカウントを開設しようとすると自動的に英語のセッティングになります。

私がWISEを使いだした当初は、英語しかなくて、(英語も苦手で、テヘ)シックハックしたものでした。

最近では、いろいろな言語に対応しているんですよ♡うれしいですね。

言語の切り替え方法は、カンタン!

1)ログイン後、左上のアカウント名をクリックする

2)Language and appearanceを選ぶ

3)Languageをクリック

4)日本語を選ぶ

5)Saveをクリックする

クリックすると、こんな風に日本語表示に変わります。赤で囲った←や、好きな項目を押してくださいね。

海外での生活、すこしでもラクチンがいいですよね♪

読んでくださって、ありがとうございました。

みもざ♡いろいろクリエーションズ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地球を愉しみつくしちゃう。
いろいろクリエーションしていきます。

もくじ