【四毒ぬきライフinアメリカ】ニシンの缶詰で卵とじ♡かんたんレシピ

こんにちは。

アメリカでも四毒ぬきライフ、たのしんでますか?

今日は、わが家で定番になりつつある、「ニシンの缶詰で卵とじ」のカンタン♡レシピをシェアしますね。

調子に乗って、ショート動画も作りました♡

めっちゃカンタン☆レシピはこちらです。

1)フライパンに1カップの水を入れます。中火で温めます。

2)出汁パウダーを適当に(笑)いれます。小さじ1ぐらいで、いいような気がします。

3)玉ねぎ1個分のスライスを、フライパンに入れます。

4)中火から弱火で、玉ねぎがクタクタになるまで煮ます。

5)そこにニシンの缶詰(今回は2個分)を入れます。

6)ネギを入れた溶き卵を流し入れます。

7)蓋をして蒸します。できあがりー♡

わたしが使ってる缶詰はこちらです。(1つ=3.54オンス=100g)

あわせて読みたい
Amazon.com : King Oscar Kipper Snacks, 3.54 Ounce Cans (Pack of 12), Lightly Smoked Herring Fillets,... Amazon.com : King Oscar Kipper Snacks, 3.54 Ounce Cans (Pack of 12), Lightly Smoked Herring Fillets, Wild Caught Canned Herring : Grocery & Gourmet Food

アメリカ人家族(夫、娘、息子)も大好きで、あっという間に無くなります。。。笑

日本の焼き魚やお刺身が恋しいですが、アメリカで手に入る食材で、なんちゃって和食を楽しんでおります♡

読んでくださって、ありがとうございます。

みもざ&みせん♡いろいろクリエーションズ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

地球を愉しみつくしちゃう。
いろいろクリエーションしていきます。

もくじ